| ホーム |
やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです なぜなにゲッタ~「ゲッターロボとスーパーロボット大戦」&次回予告
【ゲッター戦記】真やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです(現行スレ)
--------------------------------------------------------------------------
やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです マイ・フェイバリット・エピソード「ガンバレ!!ムサシ」
6 名前: ◆rpmUKaHt7Q[] 投稿日:2010/02/04(木) 09:32:41 ID:rTfaI4z6
||
_
,. -‐- . //\
l[》《]i 〈li {/ / 日和先生の
,.'´,ィ!iノノノ))) )〉ヾ、 \/(゚o)/\
ノ ,'!l|!ト(f_[ n |トヽ. リ /))/ /} 「なぜなにゲッタ~」
,.'´ ノ 《.リゝ'' lフ/jl ) ) // \/./
! (( /^{l卯}ヽ. ((/ア/  ̄
) ノ .ノ .ノ^Y〉〈/、_〉' ||
(( / / 〉{i iト、_/ ノ) ||
_ .rく_/ .r〈_/Vi ||__E[]ヨ_______
` つ,!/ /ヽ._∧〉、 ______________
// / i ヽ\ \
く`v'´ Y⌒i⌒Y^v'> |
` '⌒Y´ 7^!⌒"´ |
くYri>r'j〉 |
/ /T^'| |
_____/ /__| .!____|
. /!__/ ! ! |
ヾ. ヘ l`ー'^ ヽ |
ー'  ̄ ̄ |
|
,. -‐ 、 、
./ } }\
,' / ,' ヽ
', _ // }
ヽ二 - ' ノ- 、
\ / ` .ヽヽ二ニヽ、 /ヽへ/ヽ,ヘ、,、 _,. -‐,‐┐
` ‐-‐_' ノ } } \ \\「´,.-┴~‐┴-<. `┐/´,.-‐/ / 突発的に始まりましたこのコーナー
,. - 、( c)‐_',.ノ ノ ヽ / ̄` i l. ヽ  ̄ヽ. / / /ニ.丶、 「日和先生のなぜなにゲッタ~」
( ( `丶、ヽ -‐' } / ,.' ,' il i. . . 、',. ヽ⌒/_ /、. `> >
``/ /_ ,) )、 ノ/ / ,.'〃.l| |l l i. ! l ヽ ヽ ヽ.| |. ヽ// 「本編では語られないであろうゲッターの設定を、
┌-、' ー ' ヽ`iー-‐ ´ ,' ,' /',lィ''T! !i. iTi' トl、 ! i. i| | } / >>1が偉そうに色々語っちゃう」コーナーなんだよ~
/ /´ | | |__l.{ | i { { l ,lィェ、!ヽ },!rェ:、!l |i .! } ! i ! |
./ / .| `i‐,‐ Vl | Nゝ''{i:;j| }ノ .|l::;iljゝ l| l iノー┘ | | | >>1の妄想も多分に含まれると思うので、
,..、/ / └_| i l.//ゝ!{ lゝ '' " 、 ` ''_ノノ} ,ル'、ヽ ! |.{‐┘ その辺りは「間違ってるぞ、この野郎」と笑いながら
/.へヽニ'ヽ ,.‐_二ン!,lノ/! l | l i.、 ヽ.フ _/∠ノ | lヽヽl |.ト、_ 指摘してもらえるとありがたいな
,'/\.〉}- }/ / ,. ',二.イ l l | | |. 丶、 ,. イ./ , ' .| l !ヽ\!`ー-`、ヽ
{ '.^ヽ,〉´ l _ノ / ,.' .li !┌- 、_ } } l`ー`´- ‐'/./ | ! l. !\\ \\
`/~レ' ヽ. !. / / !l┌┘、 `>‐- 、_V_,..-//ヽ、__,. -‐ ' ´  ̄/ヽ\ ヽ. \
/ /ヽ_,.__ノ / l|.i.{ `ヽ 〈_ ‐-、{ }‐-.{ { 、 〉 _ .. -‐ /} | }.ヽ.\ !/ヽ! では、本日のテーマはこちら
. / / f´ ̄ ̄ ヽ _」Ll-| 〈__,. ‐彡`ミヽ.l { {'´-- / | ! /ヽ `、 \
/ / ! `、 ,./ .」_ _/ /ノ 人 ` ゝ`´、 { / 人/\ \.Vヽ!
.'/ .| ', ' .「  ̄`ヽ/ ./o/ ヽ/i\\―-,ッ,!' ´ `、ヽ\ ヽ
7 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:33:09 ID:rTfaI4z6
||
_
,. -‐- . //\
l[》《]i 〈li {/ /
,.'´,ィ!iノノノ))) )〉ヾ、 \/(゚o)/\ ゲッターロボと
ノ ,'!l|!ト(f_[ n |トヽ. リ /))/ /} スーパーロボット大戦
,.'´ ノ 《.リゝ'' lフ/jl ) ) // \/./
! (( /^{l卯}ヽ. ((/ア/  ̄
) ノ .ノ .ノ^Y〉〈/、_〉' ||
(( / / 〉{i iト、_/ ノ) ||
_ .rく_/ .r〈_/Vi ||__E[]ヨ_______
` つ,!/ /ヽ._∧〉、 ______________
// / i ヽ\ \
く`v'´ Y⌒i⌒Y^v'> |
` '⌒Y´ 7^!⌒"´ |
くYri>r'j〉 |
/ /T^'| |
_____/ /__| .!____|
. /!__/ ! ! |
ヾ. ヘ l`ー'^ ヽ |
ー'  ̄ ̄ |
|
8 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:33:38 ID:rTfaI4z6
____ __ ___ __ __ __ _ __
/ /::/ ,rー 、:::/ /:/ /7了:::::::/ /::::/ イT7 ,.イ /
/ |::::/ /_!_゚_ ノ:/ /:::/ /ー┴ ':::::::/ /::::::::/ /__:7 /::/ /了
――i /:::/ / イ__:/_ /7 / ̄  ̄了::::::::/ /::/_ ̄ / ̄了 /二
/ / 了 /| | / // /__, ___/::::::::::/  ̄∠ 、__/ ' ' / i´
/ 、イ__/ /:::! L」 // / 了 /了77 ァ ___/:ノ /::/_' '_/7 l 7__
/ , 了′/:::::| |:/ // / / | |::7' /′ /:::/ 了 ーァ /
/ イ /:/ l:::::::| l/ / / /| |/ // /:::/ /! l7 r/ /
// ヽ |:/__l:::::::|_|__┬::::l_/::::7___//_/:::/ / ヽ |l__// 人/
/′ ` /´ 丶 /´ `
---------------------------------------------------------------------------
新旧問わず、多くのロボットが登場し、
それぞれの作品設定をクロスオーバーさせながら、独自の物語を形成する、
戦略シミュレーションゲーム「スーパーロボット大戦」
もちろん、初代合体変形ロボット「ゲッターロボ」も、本作との関わりは深いです
現在映像化されている作品は、アニメ版「號」を除き、一度以上登場しており、
さらに「漫画版」の単独参加経験がある、というのも驚き
---------------------------------------------------------------------------
ftl 丶. _.「ロl_ / / }
l-l _メ、 「 l X / / __
l l v:、.ニxニ l:l / /. __ __ \
, -―-、rl l. l :ト、 v丿l:l r r :「 :| :| :ハ lL二}
〈―、_ノr==ll 三三 /===r- | ::| :!_:」__j _:!「―'
l l/ ̄ ̄`――' /l ヽ'ヽ´, -'-イ:人 L
ヽ'-'l ト、__/ ̄ヽ__/ ト、_「`´!ー…'´ .:', ,、 ,、
冫― l三〈_/ l三三} \_,―ヽ ::.i 〈ヽf二ソ、〉
/-、_.人__ l___ l ヽ=--、_|_∧ y ヽ. /',-ヘ弐」=Y=-
○´┤ ヽl l l__....l__/__/ ト(/ l lト- ' -、-ト{j]]イハ /7' _/二',
// ̄/-、ノ ∧__l ノ _ヽ__ゝ、K 「イ | | \ _ノ ヽ\_T >' /_ L」--、}
//\/ /―r二二l ̄j y 二二``「l_l l l |  ̄!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
// // / l / / l l / l l l ヽ |. | | |`i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
// /// ̄l  ̄ 「 ̄l l ― l l 〉/ l | |. | \:./ Y\{、 /
// /´ ̄_‐ヘ、 l l匚l l j‐‐' ヽ__l l. |. | _ - 、|  ̄
// ― {」 イ l \ 人___l、__l____ / \ノ イ-' jl l j/. : : : : : : ヽ
r―、.// ∧し_丿. l l / \ 丶 `ー' l l. / : : : : :, --、:|
,-―、ノ \ l l / ヽ l | | {, -- 、/ |'
―y \ /`-t l. / ヽ__, -、 j__. | | |
--------------------------------------------------------------------------
「機動戦士ガンダムシリーズ」「マジンガーシリーズ」と共に、
一作目から登場していることもあり……
これら三作品を「御三家」と呼ぶユーザーも少なくはありません
……ただ、他の二つのシリーズが欠場なしなのに比べて、
「ゲッター」だけは唯一登場しない作品があったり……
--------------------------------------------------------------------------
9 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:34:14 ID:rTfaI4z6
`ヽ:.、 、 __ _
_,,........,,_ ヽ:.:ヽ、 }:ヽ )、 `ヽ``ー _
´ ‐-、_:.:.:.ヽ):.:.:.:ヽl.:.:.:V.:.:.! ト、 _ -‐z..ノ ノ )
_ -‐' ´ ̄:.:`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ.:.:! ト、 / _- ´ __-'
´_ニ=-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.lノ:.:l / / _- 二-‐- _
、_ -‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ( l/ _ -'´_ _-ヽ
、 ___ニ-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く ) ! / ´ `ヽ く
\ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,イ / └-ィ ⌒)/ )
`ー- _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:,イ:.:./ ヽ:.:.:.:.l,-ヽ└-‐z // / /_-‐'´_-‐=ニ
/.:.:.:.:.:.:.:.:./:≧ミ:_,-イ.:.:.:.://彡≦冖ヽ:.:lV/.:.:.:.:.:.:.>十¬--‐ニ´_-‐'´ _-‐'
/-_ニ=-.:.:.:./.;イ^!/ヽ__ヽ/.:.:∠l/┛/_, ):.:V.:.:.:.:.:._:_:≧⊥_|  ̄ __ -‐'⌒
_-'三 ̄ニ=-:.lイヘ._l- /イ =´ ̄ ‐/.:.:.:.ト┬升: : : : : : :``ァー-ニ_
_-' `ー-ァ冖ハ= l !l /イ:.l:イ l l: : : : : : : :/ `ヽ
/:/.:.:ヽ ,_ヽ__"____, rイ /lノ: | l l: : : : : : :,'
/: :´7-z:/ヘ `┴__┴ ' ´ / /: :l / l : : : : : : l
V: : : :l i、 |\  ̄ イ /.: :/ / /: : : : : : : l
--------------------------------------------------------------------------------------
それに、他二作品に比べると、ストーリーや敵キャラが登場しない、
いわゆる「いるだけ参戦」になることが多くって……
Gの敵である「百鬼帝国」はともかく、「恐竜帝国」は数えるほどしか登場したことがありません
OVA作品を出典として登場した時には、
物語全体から見ても重要なウェイトを占めることが多いんだけど……
アニメ版、漫画版はどうも地味なのが現状
-------------------------------------------------------------------------------------
10 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:34:38 ID:rTfaI4z6
,.. -- ‐へ.._
, '´ / ` 、
/ / / `ヽ
_,. -ァ'´ / , '/ ,' ト、\ ヽ
// / / イ ハ l ト、 ヽ 、 `.
, '// /f /!_|.! l i l l i‐i-i、i_l l ヽ '.、 「スーパーロボット大戦」の前身の一つが、
,' i ! | !´l !ヽ! i ! l_!L弐ii゙i } } ド、、 ダイナミックプロのヒーローたちが一同に介する
{ { ト、! |! ,l。:ャj リ リr':::}}ヽレ' ハ ! )) 「CBキャラウォーズ」だってことを考えると、ちょっと寂しいんだけど……
、 、 ! ヽ{(゚t..::j'! .i、:ノ! リ ノ! リ ノ'...
ヽ)、!ト、ト、ゞ''´ , ´ ̄`,,ノイ ソ|.. やっぱり、昔ながらの「1話ごとで1体の敵を倒す」っていう話の形態だと、
′ヽ.! ハ '' " ーァ ゛゛゙.彳ハ ( l 絡むのが難しいのかなぁ~
,. っ ,'//i` 、 .._ _,. イ-//ノ ! ヽ\
/ , '´ /,'//_ノ/,.ヘiーr''´ // ∨ i ト、 \_.
r' -┴、 'ノ,イ! ノ スフハ // \! | iヽ-、ヽ.._
j ー-、レ'つ|レ ´ ,. 〉バ //ヽ. \| | \`ー-..ヽ
/ ー‐<´/|l〈 // .ハ i i 〉 ,. -ヘ|ヽ \ ヽ`、
,.イ ノ´>┘ フつ、/〉' ! |、ヽヽ〈 ,. -',. -ヘ 〉ヽ\ \ ) ;
/ /| フ `i、 /`/ ,'∠.-! ├へ\\/ i ', ',ヽ、',ノ
/ 〈i し'′ ノ 〉 ! / / / ̄| |`7/\ \ | i i ! }
,' ,. i / ,イヽノ_コ┤,' └‐┘/ \ ヽ、! i i ,' ,'
/ ノ>-‐'′ / \--┤i__ / \ ',ヽ.ノ / /
,. -─ァヘヘ‐- 、
/ // l\ \ \
∠ ,ィ / //l |l ヽ ヽ ヽ
/ , ' l r升t |ト-r} }、 i
|| ,' / /l l レテュ \|ァ=t、l l } } !.
||') レレ' { トゞt:::.! 丿ト::.イノノノハ } 反面、キャラクターとしては
r'⌒`「\ ヽ ハ''"´ r‐┐´゙゙イlノリ !
{ | `iー-i`r .._ ー'__..ィフノ ノl ヽ 竜馬の「頼れるリーダー性」
l` ー'フ | j├--冗-‐ヲノ\ ヽ \_ノ⌒ヽ 隼人の「頭脳労働担当」
\ノ _ノ-イヒレユ」-、/リ 〃\\ ヽ、 武蔵、弁慶の「大らかで人付き合いが上手い」
 ̄ノノ ノハ7 /l L_( (彳 ス) )、 )
('( ( ( トイ⌒ ー-ァ-、\-‐ メ、 )ソ ってな部分がピックアップされ、
ソ )/⌒7ー‐'T⌒ヽ) )、 / \ 主人公部隊の中でも重要な立場になることが多いのは嬉しいところ
/ / _l (( ヽ l_,.ィ´)
∠.__/_, ~'⌒L__,.ゝ ` ̄
` ̄ ̄| || | ̄ ̄´
| ll |
| l |
|´ ̄|! ̄|
jこつん‐!
と__)__)
11 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:35:07 ID:rTfaI4z6
,.. -- ‐へ.._
, '´ / ` 、
/ / / `ヽ
_,. -ァ'´ / , '/ ,' ト、\ ヽ
// / / イ ハ l ト、 ヽ 、 `.
, '// /f /!_|.! l i l l i‐i-i、i_l l ヽ '.、 さて、ここまでは漠然とアニメ版、漫画版問わずに
,' i ! | !´l !ヽ! i ! l_!L弐ii゙i } } ド、、 「ゲッターロボとの関わり」を書いてきましたが……
{ { ト、! |! ,l。:ャj リ リr':::}}ヽレ' ハ ! ))
、 、 ! ヽ{(゚t..::j'! .i、:ノ! リ ノ! リ ノ'... 当然、漫画版とこのゲームとも深い関わりがあります
ヽ)、!ト、ト、ゞ''´ , ´ ̄`,,ノイ ソ|..
′ヽ.! ハ '' " ーァ ゛゛゙.彳ハ ( l
,. っ ,'//i` 、 .._ _,. イ-//ノ ! ヽ\
/ , '´ /,'//_ノ/,.ヘiーr''´ // ∨ i ト、 \_.
r' -┴、 'ノ,イ! ノ スフハ // \! | iヽ-、ヽ.._
j ー-、レ'つ|レ ´ ,. 〉バ //ヽ. \| | \`ー-..ヽ
/ ー‐<´/|l〈 // .ハ i i 〉 ,. -ヘ|ヽ \ ヽ`、
,.イ ノ´>┘ フつ、/〉' ! |、ヽヽ〈 ,. -',. -ヘ 〉ヽ\ \ ) ;
/ /| フ `i、 /`/ ,'∠.-! ├へ\\/ i ', ',ヽ、',ノ
/ 〈i し'′ ノ 〉 ! / / / ̄| |`7/\ \ | i i ! }
,' ,. i / ,イヽノ_コ┤,' └‐┘/ \ ヽ、! i i ,' ,'
/ ノ>-‐'′ / \--┤i__ / \ ',ヽ.ノ / /
12 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:35:44 ID:rTfaI4z6
';, `''-、,, , / ,, : -''" ./ \;;;;;;;;_=- 'ヘ |) |;;;;;;;;;;;;;;:
,,,,,,,,,,,--,,,,,,,,,,,,,,,, `;. _,; ー--,, ;-" ./ rγ/ Y 〉;;;;''' ̄'''
,,,,,,::,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, ヽ /ヽ_/ヽ ./ /ii | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''' ';/ , -、 r_,,='、 / ̄\_..,-( ii | ;, , / i'| ,;;´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -==| .l .l ヽ _',,- 、__ _\ ヾ_ ヽ r^ - _,, ,..;/ ,,/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( fヽ=-;、_  ̄`ーゝ''=‐´,,-/ (,,==-―` ヽ`人 ヽ/ : ^ i 〉゚l_ / ''γ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ \ ヽ,-、 =-‐´ゝソ ̄`;.ヾ, ;. `; 从r-ー⌒v、 〉 / '_ ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l| ヽ_/ ̄ 'v´ -= f \ 、 , , 、 \、 i | `;;_ノ 〉 /_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i \ ○ `ー__'´ ´ ヽ \ 、 , .. . . i_/ (_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ヽ ´ ヘ\ _,, ; - . ; ; ; ; ,,;' ' ; ;... ヾ ̄- ; ..
"''ヽ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;'''''''''i `;, / `>(r_-  ̄_ , ,, ,; ; 。 ゚ ; ;::... >
);;;;;;;;;;;''-'' ̄ i 〉く 〈 |< ; :, ≡ ; , , .. . ';; ;; . .,; ; '' < . . .; :
`);;;;/ i / \ ヽ__\ ― - /` ' , ; : ;;:.. .' ';;'' ' '`; . , :: ; ヾ
(/ i _/ \__,,` ` ̄ , ,_f `i_/_,,- ) . . . , ; ,:、; \ _
ヾ /ii ; --、 _,, :-/ >_,, : _´ i | i\ ζ _ _, ,
`- ; :.,_/γ /-ー- --―'' ̄ ( ヽ i_,,,= ),l `、 、 、
〈 / _/__,, : :- ´ヽ ヽ_ / / / M ヾ ゝ; . .
-----------------------------------------------------------------------------
以前書いたように、「ゲッター2の下半身」「ゲッター3の全体像」が初登場したのは、
「第4次スーパーロボット大戦」
「真」がアニメ化されていない作品だってこともあって、
「真ゲッター」がスパロボ出典のロボだと思ってた人も少なくないんじゃないかな?
----------------------------------------------------------------------------
13 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:36:11 ID:rTfaI4z6
_..-‐''゙゙ ̄ ̄ ゙゙゙̄''ー..,,,,,,_
,/゛: : :: : : ::, 、: : : : :: : : : : :::`''-、、
.,./ :: : : : : : : : :/: :゛: : : : : : : : : : : :: : :: \
./ :: : : : : : : : : : /: : : : ::'、: : : : : : ::、: : __.\
,./ : : : : : : ::,:: : ::.!: : : : : l: : : : : : : ゙l、 \.ヽ
../ : : : i': : :/: 、: ;l: : : : : : :;.!、、: : : : ::.!: : .l ...l
ヽ._./ : .,i !: : │ .!: ;,!: : : : : : ;:! l.:.!: : : : .l .l: : : ! .│ それから、「新スーパーロボット大戦」では
ヾ-i'": :,: : : : : |: : ._l、 ム..lL: : : : : :;:| ,ム|y、,,: : .! | .| .l, 他のアニメ版を差し置いて、
.i":: :/: : : :i: ;|r'":;|.ヘ!ヘ| .l,: : : : ::;:} .゙l゙.ヽ: ゙゙''{ l:: : : :: : :.! : .l 「漫画版 真」のみが登場
i l.:: :.!: : : ::l゙::;l'、.: :| ヽヽ: : : ::.l ! .ヽ: :/Ll.!:: :/: : :;;.!;:;:|
.|:│: :l:: : :::::!;:;! ゙'┘ 丶: ::/ l::}.li}.:::.|:: !;;;|;;;;!
.!: :;!:: :: :::l l,l ,...--,,,, l:/ ,..--、、 ゙l′,!::. !: : ./;;;;!;;;;| ……まあ、終盤にチラッと出てくるだけの、
l::;i!:: : l;;;;|_ '" " ゛ ゙''‐ /;:/゛: ./ !;;/;;;;:| 「ゲスト参戦扱い感」が強いんだけどね
゙Lト、:::::::!vl /ソ|;:::./ ;;//;;;;;;
゙ゝ.\,:.l,;\,, l¬―┐ / ;,i",r";;;;//;;;;;;;;;
,l;:゙゙'゙;;l;;;;`''ー ....,_ `-..,,.ノ _.. -''|;;;lソ'´;;;;;;;ノ゙;;;;;;;;;;;;
/ : ::;:;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./"/'''ァl¬''/lミ_;;;;;/;.!.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:i.;;;ヽ
./ .: : :;;l;;;;;;;;;、;;;;;;;;{_;:|ノ八ヽ'"|:::,!;;;;|::;゙|;;;;;;j;;、;;;;;;;;;;;゙く;;;;゙
/;::/: : :;.!;;;;;;;;,!;;;;;,./ ゙゙i.;:゙'';;;;:.;:;'ィ"\;|:: ;|;;;;;;|.;;!;;;;;;;;;;;;;;;.l;;:
14 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:36:39 ID:rTfaI4z6
、 __
´¨ 'ー- 、._ _, _, -::; ' ¨´
丶::::゙丶、 ___ ,. - '/':::::; -'´
´ 丶:::::'ー-t: ,=、イ-イ-、! ∠:::::/
_, -―――- 、  ̄ヽ:/´ K´>二」´イ´l !
/ _ ,ゝ r'-、 /ヘ¨「‐ _ ソ、〉-'、 __,
, ' ,. '´ ̄: : : :7´ /! _./´スノ- 'l´ /_.二!ニ!≧x」‐ '´
'-―‐<: : : : : : : : : i l | _」」 Y´,. -, =ニ,´-i Kr-、
l: : :_; :-:―:〈_/:_L. -‐ ' ´ └‐' /l_ノ >'^ーく ト- ヘ
_./':´:_; : : :-:‐:」-‐、: 「´ r廴/__./ ヽf⌒ヽ
_, -,‐r イ´ム〈:´: : : : : : : :」 ヘ:'、 (_/´ ´ ̄
_,tャ'-ー'‐'┘¨ ´ \; : -:‐ '´:\ ヽ|
/: : : : : :_; -'´'ーァ
_/´ ̄ ̄´ /
丶、 _, - '
 ̄ ̄´
-----------------------------------------------------------------------------------
それから、最近の作品ではアニメ版を出典としながらも、
漫画版の「ゲッター線」=「不可思議な能力」を引用してくることが多くなってきて……
最近のロボットアニメの敵組織と「超エネルギー争奪戦」を繰り広げることも少なくありません
-----------------------------------------------------------------------------------
,、‐ ', -,-‐ \
,、=‐'"´, '´ \
/ :::/ ヽ__./ヽ
/ ::::/ :/ ヽ / |
. / ::, ' :/ .::| '.,. ヽ | `,'., ただ、どうもそのエネルギーを
/ :/ :::/ :::| i:: l: / |ヽ 都合よく解釈されることが多くって……
:/ .// ./ ::/i| :::/| ::N:l l: | | | 体よく使われてる感が強いのも、事実かなぁ
,.イ :/.,' ./==== .| i ====、 .l: .| ::::::::| ヽ
.//| .:/,イ /| :/ |∧ / .| i :::N ヽ`'|、.ト、:::::::::ノヽ | そっちを使うぐらいなら、もう少しストーリー内で丁寧に扱って欲しいよね
.| i.l ::/レ'| /レ-==ニヽ .|N /ニ==、.l | l | ー‐' |、ヽl
/ i.| :::| l | /l┌'''"~`、iヽ i| ヽ:/ / ̄`'.、 '∧| .l |ヽ
Y´', :::|クノ ',/{ | | /,ニヽ', ヽ` / / /ニ'.,`i |//| | |ミ
/ ヽ::|' :}i | ヽ'ヽヽ .// ー' <<´ ー'./ /l.| | ∧ 人ミ
./´\l ., 'ー| ///.ヽ`/ \ー'/ | iノノ l/
/´.ヽ' \ `______ `''//ノ` | ./\
./ / `ー// ヽ,/ \ \
. /./ ー―‐t――‐テ―‐' \
/, ' | _`ニニ、´_ / ヽー、
/\ ,、‐''´ ,ヽ__ノ、 `ー、 ヽ
15 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:37:09 ID:rTfaI4z6
,. -─ァヘヘ‐- 、
/ // l\ \ \
∠ ,ィ / //l |l ヽ ヽ ヽ というわけで、最後に愚痴っぽくなっちゃったけど、
/ , ' l r升t |ト-r} }、 i 本日のお話はここまで
|| ,' / /l l レテュ \|ァ=t、l l } } !.
||') レレ' { トゞt:::.! 丿ト::.イノノノハ } 色々、ご意見なんか待ってますので
r'⌒`「\ ヽ ハ''"´ r‐┐´゙゙イlノリ ! バンバン仰ってください
{ | `iー-i`r .._ ー'__..ィフノ ノl ヽ
l` ー'フ | j├--冗-‐ヲノ\ ヽ \_ノ⌒ヽ
\ノ _ノ-イヒレユ」-、/リ 〃\\ ヽ、
 ̄ノノ ノハ7 /l L_( (彳 ス) )、 ) 以上、「マジンガーはスパロボに全部出る契約してるから、ズルイ!」
('( ( ( トイ⌒ ー-ァ-、\-‐ メ、 )ソ ってな話を見ると
ソ )/⌒7ー‐'T⌒ヽ) )、 / \ 「GCとXOには出てないだろ!!」と反論する、
/ / _l (( ヽ l_,.ィ´) そんなマジンガー厨の>>1の提供でお送りしました
∠.__/_, ~'⌒L__,.ゝ ` ̄
` ̄ ̄| || | ̄ ̄´ 何があろうと、マジンガーとゲッターだけはフル改造
| ll |
| l |
|´ ̄|! ̄|
jこつん‐!
と__)__)
16 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:37:38 ID:rTfaI4z6
||
_ 以上、
,. -‐- . //\ 「なぜなにゲッタ~」のコーナーでした
l[》《]i 〈li {/ /
,.'´,ィ!iノノノ))) )〉ヾ、 \/(゚o)/\ 次回は……ひとまず未定だったり……
ノ ,'!l|!ト(f_[ n |トヽ. リ /))/ /}
,.'´ ノ 《.リゝ'' lフ/jl ) ) // \/./
! (( /^{l卯}ヽ. ((/ア/  ̄ 完全にネタがなくなりましたので、
) ノ .ノ .ノ^Y〉〈/、_〉' || 「この辺り取り上げたら?」
(( / / 〉{i iト、_/ ノ) || というのがあれば、気軽に言っていただきたいです
_ .rく_/ .r〈_/Vi ||__E[]ヨ_______
` つ,!/ /ヽ._∧〉、 ______________
// / i ヽ\ \
く`v'´ Y⌒i⌒Y^v'> |
` '⌒Y´ 7^!⌒"´ |
くYri>r'j〉 |
/ /T^'| |
_____/ /__| .!____|
. /!__/ ! ! |
ヾ. ヘ l`ー'^ ヽ |
ー'  ̄ ̄ |
|
17 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:38:08 ID:rTfaI4z6
-----------------------------------------------------
続けて、次回予告的なもの
-----------------------------------------------------
.
18 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:38:38 ID:rTfaI4z6
-----------------------------------------------------
フッ……相変わらず、つまらん男だ
実はな……「ドラゴン」を掘り起こそうとしているらしい
-----------------------------------------------------
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::! ';:::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ヘ|::::::::::::::::::::::::::! ';:::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::://IIj:|:::::::::::::::::ト::::/ !:!
::::::::::{:/:::::::::/::::::/ !::/ ヽ |;ij |::::/レ:::::/ |/ リ
:::::::::::i:::::::::/ |:::/ i/ ヽ7 |:∧ |:/ ′
:::::::::::::::::::/ |/ ゙ ヽソ 「ドラゴン」を……?
:::::::::::::::::∧ \
:::::::∧:::/ `ー /
:::::/ ∨ (  ̄ 7 /
/ヘ  ̄ , '
\ \ _ /
\ \ / ` ー - ′
\ \__ /
 ̄\ \
--------------------------------------------------------------------------
今明かされる、ゲッターの真実
--------------------------------------------------------------------------
19 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:39:09 ID:rTfaI4z6
,. -.:'':":~: ̄:¬ー- ,,_
_,,,....... -┘: : : : :‐:=.ニ二_⌒ ' ーヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー-、 `
/,:,:,:,:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : .`ー、
. /.;.;.;.;.;.;.;.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .ヽ:.ヽ
/.;.;.;.;.;.;.;.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィミ、イ l.:.!l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.: : . ヽ:.ヽ
/.;.;.;.;.,/=V.:.:.:.:.:,イ/叉`ヽ/イ !:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. lヾ:、
/.;.;.;.;.;.ll / /.:.:.:.:./ -_ >へ ノイ:.:.:.;リ.:.:.:.:.:.:.:.:. l ヽ
……ダメなんだ、リョウ…… /.;.;.;.;.;.;.;.l! V{:.:.:.:.:.'ー-z V/イ.:.:.:.:.:.:.: !.:.l !
この模造品では…… ,:,:,:,:,:,:,:/`7オ-―¬ ̄ __ ,ィ___/.:.:.:.:.:.:. ハ:.:!
.;.;ィ;.;.:/ / |‐_ _ /-‐テ.:.:.:.:.:.:. / !:.:!
/ |:.:/ /ミ ト、- ,,,__`/ /.:.:.:.:.:. / /:/
\!{ l ミ >、 / /.:.:.:.:. ; ' 〃
\ \ l ミ >- ,,,___/ /.:.:.: / /
\ \ ,く\ ノ:.: /
--------------------------------------------------------------------------------
神によって造られた、「都合の良い真実」
--------------------------------------------------------------------------------
20 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:39:38 ID:rTfaI4z6
---、___ / / /
/ー─-、_ \ / / V
| `v | __/ / ヽ
| | | _/l / |
| / / 「 l/ ! l ̄/
\ー─-、/>′ レ | l / _
ー‐-、/ / | ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄/
、 || ____________/! |___ / __ __
> 、 || rイ´ ゞニソ // / / _ / / ̄l / l ./ l. / l /
,.へへ、  ̄ヾニー─ ニ / / / _ -‐ 三 /./ //. l/ l/ l /
l | \  ̄ ̄ ̄ _/ ム ´彡'^ー-、 // // //
| ! \ __ ´ / /∠´ /\ .`´ ´ l/
L_ | | [二二 -‐ // /
 ̄ `ヽ、 / // /
/゙\ `V /\ // /
l三三l \ \/ / /
--------------------------------------------------------------------------------
今、最後のゲッターと、最初のゲッターが始動する
--------------------------------------------------------------------------------
21 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:40:08 ID:rTfaI4z6
-----------------------------------------------------------------------------
次回、「やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです」
第九話「竜虎 前編」
2月10日22時は、このスレに
/ ̄ ̄ ̄/ _ノ ̄/ _ノ ̄/
.. ̄ .フ ./. / ̄ / /' 7'7 /_ ∠.., r‐ー',!
__/ (___  ̄/ / ー'ー'ノ''7 /_ __/ /' 7 r‐ー1 l゙ .l゙
/___,.ノゝ_/ /__/ /____,/ /_/  ̄ ,l゙ ,i´ l゙ l゙
___/ ̄/ / ̄/ ./''7│ ," l゙ │
/___  ̄/  ̄ / / | ,l゙ .|,,,,,ノ
_ノ ,: / ̄ ___ノ / .L,,,ノ .,r'"゙゙l
/_ノ,___/ /____,./ r'"^゙l ヽ-'゜
ヽ-'゜
-----------------------------------------------------------------------------
.
22 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 12:35:17 ID:mrxbe4b.
予告乙~
まあゲッターGや真ゲッターまで
出そうとすると恐竜帝国じゃちょっとね~
23 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 14:20:51 ID:vS6cUHuo
乙
前スレ(いい意味で)ひどすぎ吹いたw
そして753Uzeeeeeew 妖怪ボタンむしり自重しろw
24 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 19:27:16 ID:MgG.9/jA
乙
25 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 20:09:11 ID:jPUtjCVc
乙です。
ゲッターGが奪われて、旧ゲッターで立ち向かう読み切り漫画が
好きな自分です。OVAではこのネタが使われてましたが、
スパロボでは使われたことあったかどうか。
26 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 22:31:42 ID:ikUDMl3o
>>25
IMPACTであったはず
ムービー付きで
27 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 22:54:16 ID:rTfaI4z6
>>22
レスありがとうございます
そう考えると、戦力充実のαナンバーズと、
最後までやりあったα外伝の恐竜帝国は凄いですな
>>23
レスありがとうございます
自重したら、753じゃありません
ただのイクサです
>>24
レスありがとうございます
>>25
あれも面白いですよねぇ…でも、スパロボで再現されたことは、ほとんどないような…
>>26さんの指摘があるまで、IMPACTでそんなイベントあったのも忘れてましたし
αシリーズで、Gの設計図が奪われるイベントはあるんですけどね
やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです 第九話「竜虎 前編」&次回予告
--------------------------------------------------------------------------
やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです マイ・フェイバリット・エピソード「ガンバレ!!ムサシ」
6 名前: ◆rpmUKaHt7Q[] 投稿日:2010/02/04(木) 09:32:41 ID:rTfaI4z6
||
_
,. -‐- . //\
l[》《]i 〈li {/ / 日和先生の
,.'´,ィ!iノノノ))) )〉ヾ、 \/(゚o)/\
ノ ,'!l|!ト(f_[ n |トヽ. リ /))/ /} 「なぜなにゲッタ~」
,.'´ ノ 《.リゝ'' lフ/jl ) ) // \/./
! (( /^{l卯}ヽ. ((/ア/  ̄
) ノ .ノ .ノ^Y〉〈/、_〉' ||
(( / / 〉{i iト、_/ ノ) ||
_ .rく_/ .r〈_/Vi ||__E[]ヨ_______
` つ,!/ /ヽ._∧〉、 ______________
// / i ヽ\ \
く`v'´ Y⌒i⌒Y^v'> |
` '⌒Y´ 7^!⌒"´ |
くYri>r'j〉 |
/ /T^'| |
_____/ /__| .!____|
. /!__/ ! ! |
ヾ. ヘ l`ー'^ ヽ |
ー'  ̄ ̄ |
|
,. -‐ 、 、
./ } }\
,' / ,' ヽ
', _ // }
ヽ二 - ' ノ- 、
\ / ` .ヽヽ二ニヽ、 /ヽへ/ヽ,ヘ、,、 _,. -‐,‐┐
` ‐-‐_' ノ } } \ \\「´,.-┴~‐┴-<. `┐/´,.-‐/ / 突発的に始まりましたこのコーナー
,. - 、( c)‐_',.ノ ノ ヽ / ̄` i l. ヽ  ̄ヽ. / / /ニ.丶、 「日和先生のなぜなにゲッタ~」
( ( `丶、ヽ -‐' } / ,.' ,' il i. . . 、',. ヽ⌒/_ /、. `> >
``/ /_ ,) )、 ノ/ / ,.'〃.l| |l l i. ! l ヽ ヽ ヽ.| |. ヽ// 「本編では語られないであろうゲッターの設定を、
┌-、' ー ' ヽ`iー-‐ ´ ,' ,' /',lィ''T! !i. iTi' トl、 ! i. i| | } / >>1が偉そうに色々語っちゃう」コーナーなんだよ~
/ /´ | | |__l.{ | i { { l ,lィェ、!ヽ },!rェ:、!l |i .! } ! i ! |
./ / .| `i‐,‐ Vl | Nゝ''{i:;j| }ノ .|l::;iljゝ l| l iノー┘ | | | >>1の妄想も多分に含まれると思うので、
,..、/ / └_| i l.//ゝ!{ lゝ '' " 、 ` ''_ノノ} ,ル'、ヽ ! |.{‐┘ その辺りは「間違ってるぞ、この野郎」と笑いながら
/.へヽニ'ヽ ,.‐_二ン!,lノ/! l | l i.、 ヽ.フ _/∠ノ | lヽヽl |.ト、_ 指摘してもらえるとありがたいな
,'/\.〉}- }/ / ,. ',二.イ l l | | |. 丶、 ,. イ./ , ' .| l !ヽ\!`ー-`、ヽ
{ '.^ヽ,〉´ l _ノ / ,.' .li !┌- 、_ } } l`ー`´- ‐'/./ | ! l. !\\ \\
`/~レ' ヽ. !. / / !l┌┘、 `>‐- 、_V_,..-//ヽ、__,. -‐ ' ´  ̄/ヽ\ ヽ. \
/ /ヽ_,.__ノ / l|.i.{ `ヽ 〈_ ‐-、{ }‐-.{ { 、 〉 _ .. -‐ /} | }.ヽ.\ !/ヽ! では、本日のテーマはこちら
. / / f´ ̄ ̄ ヽ _」Ll-| 〈__,. ‐彡`ミヽ.l { {'´-- / | ! /ヽ `、 \
/ / ! `、 ,./ .」_ _/ /ノ 人 ` ゝ`´、 { / 人/\ \.Vヽ!
.'/ .| ', ' .「  ̄`ヽ/ ./o/ ヽ/i\\―-,ッ,!' ´ `、ヽ\ ヽ
7 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:33:09 ID:rTfaI4z6
||
_
,. -‐- . //\
l[》《]i 〈li {/ /
,.'´,ィ!iノノノ))) )〉ヾ、 \/(゚o)/\ ゲッターロボと
ノ ,'!l|!ト(f_[ n |トヽ. リ /))/ /} スーパーロボット大戦
,.'´ ノ 《.リゝ'' lフ/jl ) ) // \/./
! (( /^{l卯}ヽ. ((/ア/  ̄
) ノ .ノ .ノ^Y〉〈/、_〉' ||
(( / / 〉{i iト、_/ ノ) ||
_ .rく_/ .r〈_/Vi ||__E[]ヨ_______
` つ,!/ /ヽ._∧〉、 ______________
// / i ヽ\ \
く`v'´ Y⌒i⌒Y^v'> |
` '⌒Y´ 7^!⌒"´ |
くYri>r'j〉 |
/ /T^'| |
_____/ /__| .!____|
. /!__/ ! ! |
ヾ. ヘ l`ー'^ ヽ |
ー'  ̄ ̄ |
|
8 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:33:38 ID:rTfaI4z6
____ __ ___ __ __ __ _ __
/ /::/ ,rー 、:::/ /:/ /7了:::::::/ /::::/ イT7 ,.イ /
/ |::::/ /_!_゚_ ノ:/ /:::/ /ー┴ ':::::::/ /::::::::/ /__:7 /::/ /了
――i /:::/ / イ__:/_ /7 / ̄  ̄了::::::::/ /::/_ ̄ / ̄了 /二
/ / 了 /| | / // /__, ___/::::::::::/  ̄∠ 、__/ ' ' / i´
/ 、イ__/ /:::! L」 // / 了 /了77 ァ ___/:ノ /::/_' '_/7 l 7__
/ , 了′/:::::| |:/ // / / | |::7' /′ /:::/ 了 ーァ /
/ イ /:/ l:::::::| l/ / / /| |/ // /:::/ /! l7 r/ /
// ヽ |:/__l:::::::|_|__┬::::l_/::::7___//_/:::/ / ヽ |l__// 人/
/′ ` /´ 丶 /´ `
---------------------------------------------------------------------------
新旧問わず、多くのロボットが登場し、
それぞれの作品設定をクロスオーバーさせながら、独自の物語を形成する、
戦略シミュレーションゲーム「スーパーロボット大戦」
もちろん、初代合体変形ロボット「ゲッターロボ」も、本作との関わりは深いです
現在映像化されている作品は、アニメ版「號」を除き、一度以上登場しており、
さらに「漫画版」の単独参加経験がある、というのも驚き
---------------------------------------------------------------------------
ftl 丶. _.「ロl_ / / }
l-l _メ、 「 l X / / __
l l v:、.ニxニ l:l / /. __ __ \
, -―-、rl l. l :ト、 v丿l:l r r :「 :| :| :ハ lL二}
〈―、_ノr==ll 三三 /===r- | ::| :!_:」__j _:!「―'
l l/ ̄ ̄`――' /l ヽ'ヽ´, -'-イ:人 L
ヽ'-'l ト、__/ ̄ヽ__/ ト、_「`´!ー…'´ .:', ,、 ,、
冫― l三〈_/ l三三} \_,―ヽ ::.i 〈ヽf二ソ、〉
/-、_.人__ l___ l ヽ=--、_|_∧ y ヽ. /',-ヘ弐」=Y=-
○´┤ ヽl l l__....l__/__/ ト(/ l lト- ' -、-ト{j]]イハ /7' _/二',
// ̄/-、ノ ∧__l ノ _ヽ__ゝ、K 「イ | | \ _ノ ヽ\_T >' /_ L」--、}
//\/ /―r二二l ̄j y 二二``「l_l l l |  ̄!: : : : ノ \_|:i:|_/:!:.}、/l Lニ.ノ
// // / l / / l l / l l l ヽ |. | | |`i: :´: : : ; -- 、: : V /.: ` ーイ
// /// ̄l  ̄ 「 ̄l l ― l l 〉/ l | |. | \:./ Y\{、 /
// /´ ̄_‐ヘ、 l l匚l l j‐‐' ヽ__l l. |. | _ - 、|  ̄
// ― {」 イ l \ 人___l、__l____ / \ノ イ-' jl l j/. : : : : : : ヽ
r―、.// ∧し_丿. l l / \ 丶 `ー' l l. / : : : : :, --、:|
,-―、ノ \ l l / ヽ l | | {, -- 、/ |'
―y \ /`-t l. / ヽ__, -、 j__. | | |
--------------------------------------------------------------------------
「機動戦士ガンダムシリーズ」「マジンガーシリーズ」と共に、
一作目から登場していることもあり……
これら三作品を「御三家」と呼ぶユーザーも少なくはありません
……ただ、他の二つのシリーズが欠場なしなのに比べて、
「ゲッター」だけは唯一登場しない作品があったり……
--------------------------------------------------------------------------
9 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:34:14 ID:rTfaI4z6
`ヽ:.、 、 __ _
_,,........,,_ ヽ:.:ヽ、 }:ヽ )、 `ヽ``ー _
´ ‐-、_:.:.:.ヽ):.:.:.:ヽl.:.:.:V.:.:.! ト、 _ -‐z..ノ ノ )
_ -‐' ´ ̄:.:`.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:リ.:.:! ト、 / _- ´ __-'
´_ニ=-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.lノ:.:l / / _- 二-‐- _
、_ -‐'´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ノ ( l/ _ -'´_ _-ヽ
、 ___ニ-:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:く ) ! / ´ `ヽ く
\ ̄:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ハ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ ,イ / └-ィ ⌒)/ )
`ー- _:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:/.:.:.:.:,イ:.:./ ヽ:.:.:.:.l,-ヽ└-‐z // / /_-‐'´_-‐=ニ
/.:.:.:.:.:.:.:.:./:≧ミ:_,-イ.:.:.:.://彡≦冖ヽ:.:lV/.:.:.:.:.:.:.>十¬--‐ニ´_-‐'´ _-‐'
/-_ニ=-.:.:.:./.;イ^!/ヽ__ヽ/.:.:∠l/┛/_, ):.:V.:.:.:.:.:._:_:≧⊥_|  ̄ __ -‐'⌒
_-'三 ̄ニ=-:.lイヘ._l- /イ =´ ̄ ‐/.:.:.:.ト┬升: : : : : : :``ァー-ニ_
_-' `ー-ァ冖ハ= l !l /イ:.l:イ l l: : : : : : : :/ `ヽ
/:/.:.:ヽ ,_ヽ__"____, rイ /lノ: | l l: : : : : : :,'
/: :´7-z:/ヘ `┴__┴ ' ´ / /: :l / l : : : : : : l
V: : : :l i、 |\  ̄ イ /.: :/ / /: : : : : : : l
--------------------------------------------------------------------------------------
それに、他二作品に比べると、ストーリーや敵キャラが登場しない、
いわゆる「いるだけ参戦」になることが多くって……
Gの敵である「百鬼帝国」はともかく、「恐竜帝国」は数えるほどしか登場したことがありません
OVA作品を出典として登場した時には、
物語全体から見ても重要なウェイトを占めることが多いんだけど……
アニメ版、漫画版はどうも地味なのが現状
-------------------------------------------------------------------------------------
10 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:34:38 ID:rTfaI4z6
,.. -- ‐へ.._
, '´ / ` 、
/ / / `ヽ
_,. -ァ'´ / , '/ ,' ト、\ ヽ
// / / イ ハ l ト、 ヽ 、 `.
, '// /f /!_|.! l i l l i‐i-i、i_l l ヽ '.、 「スーパーロボット大戦」の前身の一つが、
,' i ! | !´l !ヽ! i ! l_!L弐ii゙i } } ド、、 ダイナミックプロのヒーローたちが一同に介する
{ { ト、! |! ,l。:ャj リ リr':::}}ヽレ' ハ ! )) 「CBキャラウォーズ」だってことを考えると、ちょっと寂しいんだけど……
、 、 ! ヽ{(゚t..::j'! .i、:ノ! リ ノ! リ ノ'...
ヽ)、!ト、ト、ゞ''´ , ´ ̄`,,ノイ ソ|.. やっぱり、昔ながらの「1話ごとで1体の敵を倒す」っていう話の形態だと、
′ヽ.! ハ '' " ーァ ゛゛゙.彳ハ ( l 絡むのが難しいのかなぁ~
,. っ ,'//i` 、 .._ _,. イ-//ノ ! ヽ\
/ , '´ /,'//_ノ/,.ヘiーr''´ // ∨ i ト、 \_.
r' -┴、 'ノ,イ! ノ スフハ // \! | iヽ-、ヽ.._
j ー-、レ'つ|レ ´ ,. 〉バ //ヽ. \| | \`ー-..ヽ
/ ー‐<´/|l〈 // .ハ i i 〉 ,. -ヘ|ヽ \ ヽ`、
,.イ ノ´>┘ フつ、/〉' ! |、ヽヽ〈 ,. -',. -ヘ 〉ヽ\ \ ) ;
/ /| フ `i、 /`/ ,'∠.-! ├へ\\/ i ', ',ヽ、',ノ
/ 〈i し'′ ノ 〉 ! / / / ̄| |`7/\ \ | i i ! }
,' ,. i / ,イヽノ_コ┤,' └‐┘/ \ ヽ、! i i ,' ,'
/ ノ>-‐'′ / \--┤i__ / \ ',ヽ.ノ / /
,. -─ァヘヘ‐- 、
/ // l\ \ \
∠ ,ィ / //l |l ヽ ヽ ヽ
/ , ' l r升t |ト-r} }、 i
|| ,' / /l l レテュ \|ァ=t、l l } } !.
||') レレ' { トゞt:::.! 丿ト::.イノノノハ } 反面、キャラクターとしては
r'⌒`「\ ヽ ハ''"´ r‐┐´゙゙イlノリ !
{ | `iー-i`r .._ ー'__..ィフノ ノl ヽ 竜馬の「頼れるリーダー性」
l` ー'フ | j├--冗-‐ヲノ\ ヽ \_ノ⌒ヽ 隼人の「頭脳労働担当」
\ノ _ノ-イヒレユ」-、/リ 〃\\ ヽ、 武蔵、弁慶の「大らかで人付き合いが上手い」
 ̄ノノ ノハ7 /l L_( (彳 ス) )、 )
('( ( ( トイ⌒ ー-ァ-、\-‐ メ、 )ソ ってな部分がピックアップされ、
ソ )/⌒7ー‐'T⌒ヽ) )、 / \ 主人公部隊の中でも重要な立場になることが多いのは嬉しいところ
/ / _l (( ヽ l_,.ィ´)
∠.__/_, ~'⌒L__,.ゝ ` ̄
` ̄ ̄| || | ̄ ̄´
| ll |
| l |
|´ ̄|! ̄|
jこつん‐!
と__)__)
11 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:35:07 ID:rTfaI4z6
,.. -- ‐へ.._
, '´ / ` 、
/ / / `ヽ
_,. -ァ'´ / , '/ ,' ト、\ ヽ
// / / イ ハ l ト、 ヽ 、 `.
, '// /f /!_|.! l i l l i‐i-i、i_l l ヽ '.、 さて、ここまでは漠然とアニメ版、漫画版問わずに
,' i ! | !´l !ヽ! i ! l_!L弐ii゙i } } ド、、 「ゲッターロボとの関わり」を書いてきましたが……
{ { ト、! |! ,l。:ャj リ リr':::}}ヽレ' ハ ! ))
、 、 ! ヽ{(゚t..::j'! .i、:ノ! リ ノ! リ ノ'... 当然、漫画版とこのゲームとも深い関わりがあります
ヽ)、!ト、ト、ゞ''´ , ´ ̄`,,ノイ ソ|..
′ヽ.! ハ '' " ーァ ゛゛゙.彳ハ ( l
,. っ ,'//i` 、 .._ _,. イ-//ノ ! ヽ\
/ , '´ /,'//_ノ/,.ヘiーr''´ // ∨ i ト、 \_.
r' -┴、 'ノ,イ! ノ スフハ // \! | iヽ-、ヽ.._
j ー-、レ'つ|レ ´ ,. 〉バ //ヽ. \| | \`ー-..ヽ
/ ー‐<´/|l〈 // .ハ i i 〉 ,. -ヘ|ヽ \ ヽ`、
,.イ ノ´>┘ フつ、/〉' ! |、ヽヽ〈 ,. -',. -ヘ 〉ヽ\ \ ) ;
/ /| フ `i、 /`/ ,'∠.-! ├へ\\/ i ', ',ヽ、',ノ
/ 〈i し'′ ノ 〉 ! / / / ̄| |`7/\ \ | i i ! }
,' ,. i / ,イヽノ_コ┤,' └‐┘/ \ ヽ、! i i ,' ,'
/ ノ>-‐'′ / \--┤i__ / \ ',ヽ.ノ / /
12 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:35:44 ID:rTfaI4z6
';, `''-、,, , / ,, : -''" ./ \;;;;;;;;_=- 'ヘ |) |;;;;;;;;;;;;;;:
,,,,,,,,,,,--,,,,,,,,,,,,,,,, `;. _,; ー--,, ;-" ./ rγ/ Y 〉;;;;''' ̄'''
,,,,,,::,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,,,,, ヽ /ヽ_/ヽ ./ /ii | | |
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;''''''' ';/ , -、 r_,,='、 / ̄\_..,-( ii | ;, , / i'| ,;;´
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/ -==| .l .l ヽ _',,- 、__ _\ ヾ_ ヽ r^ - _,, ,..;/ ,,/
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;( fヽ=-;、_  ̄`ーゝ''=‐´,,-/ (,,==-―` ヽ`人 ヽ/ : ^ i 〉゚l_ / ''γ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\/ \ ヽ,-、 =-‐´ゝソ ̄`;.ヾ, ;. `; 从r-ー⌒v、 〉 / '_ ,
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l| ヽ_/ ̄ 'v´ -= f \ 、 , , 、 \、 i | `;;_ノ 〉 /_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i \ ○ `ー__'´ ´ ヽ \ 、 , .. . . i_/ (_
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i ヽ ´ ヘ\ _,, ; - . ; ; ; ; ,,;' ' ; ;... ヾ ̄- ; ..
"''ヽ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,;'''''''''i `;, / `>(r_-  ̄_ , ,, ,; ; 。 ゚ ; ;::... >
);;;;;;;;;;;''-'' ̄ i 〉く 〈 |< ; :, ≡ ; , , .. . ';; ;; . .,; ; '' < . . .; :
`);;;;/ i / \ ヽ__\ ― - /` ' , ; : ;;:.. .' ';;'' ' '`; . , :: ; ヾ
(/ i _/ \__,,` ` ̄ , ,_f `i_/_,,- ) . . . , ; ,:、; \ _
ヾ /ii ; --、 _,, :-/ >_,, : _´ i | i\ ζ _ _, ,
`- ; :.,_/γ /-ー- --―'' ̄ ( ヽ i_,,,= ),l `、 、 、
〈 / _/__,, : :- ´ヽ ヽ_ / / / M ヾ ゝ; . .
-----------------------------------------------------------------------------
以前書いたように、「ゲッター2の下半身」「ゲッター3の全体像」が初登場したのは、
「第4次スーパーロボット大戦」
「真」がアニメ化されていない作品だってこともあって、
「真ゲッター」がスパロボ出典のロボだと思ってた人も少なくないんじゃないかな?
----------------------------------------------------------------------------
13 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:36:11 ID:rTfaI4z6
_..-‐''゙゙ ̄ ̄ ゙゙゙̄''ー..,,,,,,_
,/゛: : :: : : ::, 、: : : : :: : : : : :::`''-、、
.,./ :: : : : : : : : :/: :゛: : : : : : : : : : : :: : :: \
./ :: : : : : : : : : : /: : : : ::'、: : : : : : ::、: : __.\
,./ : : : : : : ::,:: : ::.!: : : : : l: : : : : : : ゙l、 \.ヽ
../ : : : i': : :/: 、: ;l: : : : : : :;.!、、: : : : ::.!: : .l ...l
ヽ._./ : .,i !: : │ .!: ;,!: : : : : : ;:! l.:.!: : : : .l .l: : : ! .│ それから、「新スーパーロボット大戦」では
ヾ-i'": :,: : : : : |: : ._l、 ム..lL: : : : : :;:| ,ム|y、,,: : .! | .| .l, 他のアニメ版を差し置いて、
.i":: :/: : : :i: ;|r'":;|.ヘ!ヘ| .l,: : : : ::;:} .゙l゙.ヽ: ゙゙''{ l:: : : :: : :.! : .l 「漫画版 真」のみが登場
i l.:: :.!: : : ::l゙::;l'、.: :| ヽヽ: : : ::.l ! .ヽ: :/Ll.!:: :/: : :;;.!;:;:|
.|:│: :l:: : :::::!;:;! ゙'┘ 丶: ::/ l::}.li}.:::.|:: !;;;|;;;;!
.!: :;!:: :: :::l l,l ,...--,,,, l:/ ,..--、、 ゙l′,!::. !: : ./;;;;!;;;;| ……まあ、終盤にチラッと出てくるだけの、
l::;i!:: : l;;;;|_ '" " ゛ ゙''‐ /;:/゛: ./ !;;/;;;;:| 「ゲスト参戦扱い感」が強いんだけどね
゙Lト、:::::::!vl /ソ|;:::./ ;;//;;;;;;
゙ゝ.\,:.l,;\,, l¬―┐ / ;,i",r";;;;//;;;;;;;;;
,l;:゙゙'゙;;l;;;;`''ー ....,_ `-..,,.ノ _.. -''|;;;lソ'´;;;;;;;ノ゙;;;;;;;;;;;;
/ : ::;:;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;./"/'''ァl¬''/lミ_;;;;;/;.!.l;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:i.;;;ヽ
./ .: : :;;l;;;;;;;;;、;;;;;;;;{_;:|ノ八ヽ'"|:::,!;;;;|::;゙|;;;;;;j;;、;;;;;;;;;;;゙く;;;;゙
/;::/: : :;.!;;;;;;;;,!;;;;;,./ ゙゙i.;:゙'';;;;:.;:;'ィ"\;|:: ;|;;;;;;|.;;!;;;;;;;;;;;;;;;.l;;:
14 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:36:39 ID:rTfaI4z6
、 __
´¨ 'ー- 、._ _, _, -::; ' ¨´
丶::::゙丶、 ___ ,. - '/':::::; -'´
´ 丶:::::'ー-t: ,=、イ-イ-、! ∠:::::/
_, -―――- 、  ̄ヽ:/´ K´>二」´イ´l !
/ _ ,ゝ r'-、 /ヘ¨「‐ _ ソ、〉-'、 __,
, ' ,. '´ ̄: : : :7´ /! _./´スノ- 'l´ /_.二!ニ!≧x」‐ '´
'-―‐<: : : : : : : : : i l | _」」 Y´,. -, =ニ,´-i Kr-、
l: : :_; :-:―:〈_/:_L. -‐ ' ´ └‐' /l_ノ >'^ーく ト- ヘ
_./':´:_; : : :-:‐:」-‐、: 「´ r廴/__./ ヽf⌒ヽ
_, -,‐r イ´ム〈:´: : : : : : : :」 ヘ:'、 (_/´ ´ ̄
_,tャ'-ー'‐'┘¨ ´ \; : -:‐ '´:\ ヽ|
/: : : : : :_; -'´'ーァ
_/´ ̄ ̄´ /
丶、 _, - '
 ̄ ̄´
-----------------------------------------------------------------------------------
それから、最近の作品ではアニメ版を出典としながらも、
漫画版の「ゲッター線」=「不可思議な能力」を引用してくることが多くなってきて……
最近のロボットアニメの敵組織と「超エネルギー争奪戦」を繰り広げることも少なくありません
-----------------------------------------------------------------------------------
,、‐ ', -,-‐ \
,、=‐'"´, '´ \
/ :::/ ヽ__./ヽ
/ ::::/ :/ ヽ / |
. / ::, ' :/ .::| '.,. ヽ | `,'., ただ、どうもそのエネルギーを
/ :/ :::/ :::| i:: l: / |ヽ 都合よく解釈されることが多くって……
:/ .// ./ ::/i| :::/| ::N:l l: | | | 体よく使われてる感が強いのも、事実かなぁ
,.イ :/.,' ./==== .| i ====、 .l: .| ::::::::| ヽ
.//| .:/,イ /| :/ |∧ / .| i :::N ヽ`'|、.ト、:::::::::ノヽ | そっちを使うぐらいなら、もう少しストーリー内で丁寧に扱って欲しいよね
.| i.l ::/レ'| /レ-==ニヽ .|N /ニ==、.l | l | ー‐' |、ヽl
/ i.| :::| l | /l┌'''"~`、iヽ i| ヽ:/ / ̄`'.、 '∧| .l |ヽ
Y´', :::|クノ ',/{ | | /,ニヽ', ヽ` / / /ニ'.,`i |//| | |ミ
/ ヽ::|' :}i | ヽ'ヽヽ .// ー' <<´ ー'./ /l.| | ∧ 人ミ
./´\l ., 'ー| ///.ヽ`/ \ー'/ | iノノ l/
/´.ヽ' \ `______ `''//ノ` | ./\
./ / `ー// ヽ,/ \ \
. /./ ー―‐t――‐テ―‐' \
/, ' | _`ニニ、´_ / ヽー、
/\ ,、‐''´ ,ヽ__ノ、 `ー、 ヽ
15 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:37:09 ID:rTfaI4z6
,. -─ァヘヘ‐- 、
/ // l\ \ \
∠ ,ィ / //l |l ヽ ヽ ヽ というわけで、最後に愚痴っぽくなっちゃったけど、
/ , ' l r升t |ト-r} }、 i 本日のお話はここまで
|| ,' / /l l レテュ \|ァ=t、l l } } !.
||') レレ' { トゞt:::.! 丿ト::.イノノノハ } 色々、ご意見なんか待ってますので
r'⌒`「\ ヽ ハ''"´ r‐┐´゙゙イlノリ ! バンバン仰ってください
{ | `iー-i`r .._ ー'__..ィフノ ノl ヽ
l` ー'フ | j├--冗-‐ヲノ\ ヽ \_ノ⌒ヽ
\ノ _ノ-イヒレユ」-、/リ 〃\\ ヽ、
 ̄ノノ ノハ7 /l L_( (彳 ス) )、 ) 以上、「マジンガーはスパロボに全部出る契約してるから、ズルイ!」
('( ( ( トイ⌒ ー-ァ-、\-‐ メ、 )ソ ってな話を見ると
ソ )/⌒7ー‐'T⌒ヽ) )、 / \ 「GCとXOには出てないだろ!!」と反論する、
/ / _l (( ヽ l_,.ィ´) そんなマジンガー厨の>>1の提供でお送りしました
∠.__/_, ~'⌒L__,.ゝ ` ̄
` ̄ ̄| || | ̄ ̄´ 何があろうと、マジンガーとゲッターだけはフル改造
| ll |
| l |
|´ ̄|! ̄|
jこつん‐!
と__)__)
16 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:37:38 ID:rTfaI4z6
||
_ 以上、
,. -‐- . //\ 「なぜなにゲッタ~」のコーナーでした
l[》《]i 〈li {/ /
,.'´,ィ!iノノノ))) )〉ヾ、 \/(゚o)/\ 次回は……ひとまず未定だったり……
ノ ,'!l|!ト(f_[ n |トヽ. リ /))/ /}
,.'´ ノ 《.リゝ'' lフ/jl ) ) // \/./
! (( /^{l卯}ヽ. ((/ア/  ̄ 完全にネタがなくなりましたので、
) ノ .ノ .ノ^Y〉〈/、_〉' || 「この辺り取り上げたら?」
(( / / 〉{i iト、_/ ノ) || というのがあれば、気軽に言っていただきたいです
_ .rく_/ .r〈_/Vi ||__E[]ヨ_______
` つ,!/ /ヽ._∧〉、 ______________
// / i ヽ\ \
く`v'´ Y⌒i⌒Y^v'> |
` '⌒Y´ 7^!⌒"´ |
くYri>r'j〉 |
/ /T^'| |
_____/ /__| .!____|
. /!__/ ! ! |
ヾ. ヘ l`ー'^ ヽ |
ー'  ̄ ̄ |
|
17 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:38:08 ID:rTfaI4z6
-----------------------------------------------------
続けて、次回予告的なもの
-----------------------------------------------------
.
18 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:38:38 ID:rTfaI4z6
-----------------------------------------------------
フッ……相変わらず、つまらん男だ
実はな……「ドラゴン」を掘り起こそうとしているらしい
-----------------------------------------------------
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::',
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ト、:::::l
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::::::::::::::::::::::::! ';:::::i
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::/ヘ|::::::::::::::::::::::::::! ';:::l
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |::::://IIj:|:::::::::::::::::ト::::/ !:!
::::::::::{:/:::::::::/::::::/ !::/ ヽ |;ij |::::/レ:::::/ |/ リ
:::::::::::i:::::::::/ |:::/ i/ ヽ7 |:∧ |:/ ′
:::::::::::::::::::/ |/ ゙ ヽソ 「ドラゴン」を……?
:::::::::::::::::∧ \
:::::::∧:::/ `ー /
:::::/ ∨ (  ̄ 7 /
/ヘ  ̄ , '
\ \ _ /
\ \ / ` ー - ′
\ \__ /
 ̄\ \
--------------------------------------------------------------------------
今明かされる、ゲッターの真実
--------------------------------------------------------------------------
19 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:39:09 ID:rTfaI4z6
,. -.:'':":~: ̄:¬ー- ,,_
_,,,....... -┘: : : : :‐:=.ニ二_⌒ ' ーヽ、
/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:..:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`ー-、 `
/,:,:,:,:,:,:,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:. : .`ー、
. /.;.;.;.;.;.;.;.;.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ハ:.:l,:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: .ヽ:.ヽ
/.;.;.;.;.;.;.;.;:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:,ィミ、イ l.:.!l:.:.:.l:.:.:.:.:.:.: : . ヽ:.ヽ
/.;.;.;.;.,/=V.:.:.:.:.:,イ/叉`ヽ/イ !:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:. :. lヾ:、
/.;.;.;.;.;.ll / /.:.:.:.:./ -_ >へ ノイ:.:.:.;リ.:.:.:.:.:.:.:.:. l ヽ
……ダメなんだ、リョウ…… /.;.;.;.;.;.;.;.l! V{:.:.:.:.:.'ー-z V/イ.:.:.:.:.:.:.: !.:.l !
この模造品では…… ,:,:,:,:,:,:,:/`7オ-―¬ ̄ __ ,ィ___/.:.:.:.:.:.:. ハ:.:!
.;.;ィ;.;.:/ / |‐_ _ /-‐テ.:.:.:.:.:.:. / !:.:!
/ |:.:/ /ミ ト、- ,,,__`/ /.:.:.:.:.:. / /:/
\!{ l ミ >、 / /.:.:.:.:. ; ' 〃
\ \ l ミ >- ,,,___/ /.:.:.: / /
\ \ ,く\ ノ:.: /
--------------------------------------------------------------------------------
神によって造られた、「都合の良い真実」
--------------------------------------------------------------------------------
20 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:39:38 ID:rTfaI4z6
---、___ / / /
/ー─-、_ \ / / V
| `v | __/ / ヽ
| | | _/l / |
| / / 「 l/ ! l ̄/
\ー─-、/>′ レ | l / _
ー‐-、/ / | ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄/
、 || ____________/! |___ / __ __
> 、 || rイ´ ゞニソ // / / _ / / ̄l / l ./ l. / l /
,.へへ、  ̄ヾニー─ ニ / / / _ -‐ 三 /./ //. l/ l/ l /
l | \  ̄ ̄ ̄ _/ ム ´彡'^ー-、 // // //
| ! \ __ ´ / /∠´ /\ .`´ ´ l/
L_ | | [二二 -‐ // /
 ̄ `ヽ、 / // /
/゙\ `V /\ // /
l三三l \ \/ / /
--------------------------------------------------------------------------------
今、最後のゲッターと、最初のゲッターが始動する
--------------------------------------------------------------------------------
21 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 09:40:08 ID:rTfaI4z6
-----------------------------------------------------------------------------
次回、「やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです」
第九話「竜虎 前編」
2月10日22時は、このスレに
/ ̄ ̄ ̄/ _ノ ̄/ _ノ ̄/
.. ̄ .フ ./. / ̄ / /' 7'7 /_ ∠.., r‐ー',!
__/ (___  ̄/ / ー'ー'ノ''7 /_ __/ /' 7 r‐ー1 l゙ .l゙
/___,.ノゝ_/ /__/ /____,/ /_/  ̄ ,l゙ ,i´ l゙ l゙
___/ ̄/ / ̄/ ./''7│ ," l゙ │
/___  ̄/  ̄ / / | ,l゙ .|,,,,,ノ
_ノ ,: / ̄ ___ノ / .L,,,ノ .,r'"゙゙l
/_ノ,___/ /____,./ r'"^゙l ヽ-'゜
ヽ-'゜
-----------------------------------------------------------------------------
.
22 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 12:35:17 ID:mrxbe4b.
予告乙~
まあゲッターGや真ゲッターまで
出そうとすると恐竜帝国じゃちょっとね~
23 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 14:20:51 ID:vS6cUHuo
乙
前スレ(いい意味で)ひどすぎ吹いたw
そして753Uzeeeeeew 妖怪ボタンむしり自重しろw
24 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 19:27:16 ID:MgG.9/jA
乙
25 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 20:09:11 ID:jPUtjCVc
乙です。
ゲッターGが奪われて、旧ゲッターで立ち向かう読み切り漫画が
好きな自分です。OVAではこのネタが使われてましたが、
スパロボでは使われたことあったかどうか。
26 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 22:31:42 ID:ikUDMl3o
>>25
IMPACTであったはず
ムービー付きで
27 名前: ◆rpmUKaHt7Q[sage] 投稿日:2010/02/04(木) 22:54:16 ID:rTfaI4z6
>>22
レスありがとうございます
そう考えると、戦力充実のαナンバーズと、
最後までやりあったα外伝の恐竜帝国は凄いですな
>>23
レスありがとうございます
自重したら、753じゃありません
ただのイクサです
>>24
レスありがとうございます
>>25
あれも面白いですよねぇ…でも、スパロボで再現されたことは、ほとんどないような…
>>26さんの指摘があるまで、IMPACTでそんなイベントあったのも忘れてましたし
αシリーズで、Gの設計図が奪われるイベントはあるんですけどね
やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです 第九話「竜虎 前編」&次回予告
- 関連記事
-
- やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです 第十話「竜虎」後編
- やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです 第九話「竜虎 前編」&次回予告
- やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです なぜなにゲッタ~「ゲッターロボとスーパーロボット大戦」&次回予告
- やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです マイ・フェイバリット・エピソード「ガンバレ!!ムサシ」
- やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです 第八話「侵入 後編」
スポンサーサイト
<<やる夫と水銀燈は顔を合わせると喧嘩します 第6話 | ホーム | やる夫が虚無なサーガに巻き込まれるようです マイ・フェイバリット・エピソード「ガンバレ!!ムサシ」>>
コメント
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |