やる夫はミッドチルダの地で生きている魔導士のようです プロフィール作成

【安価】やる夫はミッドチルダの地で生きる魔導士のようです(現行スレ)
--------------------------------------------------------------


1 名前:名無しのやる夫だお[] 投稿日:2013/03/24(日) 16:47:10 ID:7pnAQMuk0
             -=ニニニニニニ≧o。
             -= r――{三,ノ`ー―‐ ミ \
        -=ニ二)_____     _|二 〕iトミ
       -=ニニニニニニニ<   /三三二ニ=-‐‐--ミ
     -=ニニ! ヽ二二ニニニニ><//////ヽ>―‐‐ -<ヽ
.    /ニニ _乂ノ―┐ニニ> 7// >――<ソ  /  //Y}
   /ニニ /__  > 7// >'´ / /    //  /  // |{   ───やる夫はミッドチルダの地で生きている魔導士のようです───
    l、ニニニニニニ 斗ォ///,!   / /    //  /  // ./}
    | `¨¨{>‐┬<ニニ}///l  / /    //  /  // //}
    lニ=/{()//|ニ斗<//// l. / /    // __  -=≦//イ
    |/  Ⅴ//!二二ニ`マ//\_____/ニニ斗r ‘:, :l
    ∨斗チ―‐‐<ニニニ≧o。/////////斗</ツノ   V
    |=/////////ヽ三三三三二ニ=-‐=/ ーく¨゙´    l
    |/,ヘ////////ハ  {{ 乂:ソ  ≫‐'′         } !
    | {i:i:i \///////,}  ≧=‐        ヽ.   / /≧=‐‐--
.   ‘:,\i:i:i 丶//// /                /__/ /ニニニニ
    }ニ\≧o。 〕iトミ   u   (       /ー / /ニニニニニ
  x≦ニニ‘:,ニニ`<i:i≧o。    /≧=‐=≦斗-< /}ニニニニニニ
/ニニニニ≧o。二ニ`<i:i:i:≧o。 ≧=‐=≦こ¨¨´イニ}ニニニニニニ
ニニニニニニニ 丶ニニ ` <i:i:i:i:≧=‐--‐=≦_. /ニ}ニニニニニニ
二二ニニニニニニ \ニニニ ≧=‐---ri:i:i:i:i:iノ/ニ=/ニニニニニニ
二二ニニニニニニニ 丶ニニニ\,   `¨¨¨´:/ニ/ニニニニニニ
二二二二二ニニニニニ \ニニニ≧o。   /∠ニニニニニニニ
ニニニニニニニニニニニニ丶ニニニニニ }{{ニニニニニニニニ
・このスレでは魔導士としてミッドチルダの地で暮らすやる夫が主人公です
・時間軸はストライカーズの半年前からのスタートとなります
・やる夫の目指す先は安価の結果により悪にもなれば、善にもなります
・でも能力に見合った世界を目指すべきでしょう

2 名前: ◆PmTy5B66Co[] 投稿日:2013/03/24(日) 16:52:59 ID:7pnAQMuk0
         ____
       /      \
      / ─    ─ \   ハァイ!
    /   (●)  (●)  \
    |      (__人__)     |  ということで以下が初期段階で決定する内容だお
     \    ` ⌒´    ,/
     /⌒ヽ   ー‐    ィヽ   ・魔導士ランク ・戦闘技能(またはそれに比例する階級・年齢) ・それぞれの魔術式適正
    /      ,⊆ニ_ヽ、  |.   ・戦闘手段(デバイス方針) ・過去経歴(やる夫の幸福度などを測り、その強弱で過去を作成する)
   /    / r─--⊃、  |
   | ヽ,.イ   `二ニニうヽ. |   とりあえずこれだけは最低決めないとプロローグさんも作れないですお

以下簡易説明


3 名前: ◆PmTy5B66Co[] 投稿日:2013/03/24(日) 16:54:03 ID:7pnAQMuk0
・やる夫の魔力容量(ランクの差がそのまま戦闘補正になる)
基本的に偶数で+、奇数で-となる
00:Sクラス
99~90:AAAクラス
89~75:AAクラス
74~50:Aクラス(空戦適性は最低Aランクから判定する)
49~20:Bランク
19~01:Cランク(これより下では有象無象以下なのでなし)


・やる夫の戦闘センス(場合によっては年齢も決定されるし、補正にもなる)
00:古代ベルカ騎士または本局教導隊並み(曹長~三佐まで)
99~90:トップエース(最低三尉から)
89~75:エースまたはストライカー(陸曹~三尉まで)
74~55:最先任下士官長(曹長固定)
54~25:先任下士官(軍曹から士長)
24~01:新兵(二等士)


・やる夫の魔術師適正
適正はコンマ00を100を最大とする(適正90代であればボーナスあり)
近代ベルカ式
古代ベルカ式
ミッド式
ミッド式(カートリッジシステム搭載型)


・戦闘スタイル適正
近接形(アームドデバイスの独壇場)
支援型(結界や回復、召喚などの補助特化)
射撃型(多くのミッド式はここに属する)
特殊型(変わったデバイスなど、ある意味ではジョーカー)


・職業
基本的に管理局員になっているるが、特殊型ではその他の職も…?
所属部隊は基礎能力に沿った物から選択式で行う。

9 名前: ◆PmTy5B66Co[] 投稿日:2013/03/24(日) 17:01:50 ID:7pnAQMuk0
こういう物は作成が一番楽しいのですね
では、細かいスタイルなんかは後に回して、素質系列を決定しましょう

・やる夫の魔力容量(ランクの差がそのまま戦闘補正になる)
基本的に偶数で+、奇数で-となる
00:Sクラス
99~90:AAAクラス
89~75:AAクラス
74~50:Aクラス(空戦適性は最低Aランクから判定する)
49~20:Bランク
19~01:Cランク(これより下では有象無象以下なのでなし)
直後のコンマを取得します

11 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:04:25 ID:hHVplRRU0
コンマってどういう形式?
ここだと秒数までしか出ないわけだけども

12 名前: ◆PmTy5B66Co[] 投稿日:2013/03/24(日) 17:04:56 ID:7pnAQMuk0
やる夫:Bランク陸戦魔導士

・やる夫の戦闘センス(場合によっては年齢も決定されるし、補正にもなる)
00:古代ベルカ騎士または本局教導隊並み(曹長~三佐まで)
99~90:トップエース(最低三尉から)
89~75:エースまたはストライカー(陸曹~三尉まで)
74~55:最先任下士官長(曹長固定)
54~25:先任下士官(軍曹から士長)
24~01:新兵(二等士)
ではその技量を決定しましょう
直後のコンマでお願いします(これで90代とか出たらどんな歴戦だというレベル)

15 名前: ◆PmTy5B66Co[] 投稿日:2013/03/24(日) 17:06:22 ID:7pnAQMuk0
>>11やってもうた
しょっぱなからどうしましょう


ちょっと調整しますね

16 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:06:32 ID:dkauiXiU0
どこで安価取られたんだwww

17 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:07:01 ID:T4BL6yvs0
おそらく下1の安価だが・・・、コンマは取れない

18 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:07:05 ID:fFq5UrCI0
秒数末尾か?

19 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:07:39 ID:GY5YhJVA0
>>1のトリップに二桁の数字仕込んで、安価で二桁の数字を取ってその合計の下二桁から算出すればいいんじゃないだろか

20 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:07:58 ID:hHVplRRU0
100までなら、酉に数字隠して安価で0~99までの数字指定
それを足し算した数値出す方式にしてみたらどうかね?

24 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:16:34 ID:IDDQWaW.0
他の板のノリでした
いや本当うっかりです


>>20の方式が一番ですかねー

26 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:17:34 ID:hHVplRRU0
いいんじゃないかな

あと人そこそこいるみたいなんで、下1でなく下3かそこらだと嬉しい

27 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:19:55 ID:IDDQWaW.0
では
次のレスで酉に0~99の数字を埋め込みます
ですので、安価取得者は0から100まで、お好きな数字をお選びください

・例
>>1酉nanoha39
安価取得者指定数字20
39+20=59

この形で参ります
下3で取得しますねでは少しお待ちを

29 名前: ◆.u0FnwMz52[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:22:04 ID:IDDQWaW.0
・やる夫の魔力容量(ランクの差がそのまま戦闘補正になる)
基本的に偶数で+、奇数で-となる
00:Sクラス
99~90:AAAクラス
89~75:AAクラス
74~50:Aクラス(空戦適性は最低Aランクから判定する)
49~20:Bランク
19~01:Cランク(これより下では有象無象以下なのでなし)

では、下3の安価
0~100までの数字を含めてどうぞ

30 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:22:29 ID:T4BL6yvs0
27

31 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:22:31 ID:m45d8jD.0
72

32 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:22:55 ID:hHVplRRU0
51

34 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:23:26 ID:GY5YhJVA0
これでSランクでたら面白いんだが早々ないわなwww

35 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:24:02 ID:T4BL6yvs0
むしろCランクとかだと逆に面白そうだがw

36 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:24:47 ID:IDDQWaW.0
>>1 nanoha30

>>32
51指定

・よって合計81
『AAランクの魔導士』となります

大出世わろた

37 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:25:38 ID:GY5YhJVA0
あぶねえ72だったら死んでたwww

40 名前: ◆EGYoIkWZH2[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:26:39 ID:IDDQWaW.0
やる夫:AAランク魔導士

・やる夫の戦闘センス(場合によっては年齢も決定されるし、補正にもなる)
00:古代ベルカ騎士または本局教導隊並み(曹長~三佐まで)
99~90:トップエース(最低三尉から)
89~75:エースまたはストライカー(陸曹~三尉まで)
74~55:最先任下士官長(曹長固定)
54~25:先任下士官(軍曹から士長)
24~01:新兵(二等士)
ではその技量を決定しましょう

では、下3の安価
0~100までの数字を含めてどうぞ

41 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:27:01 ID:T4BL6yvs0
39

42 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:27:16 ID:GY5YhJVA0
72

43 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:27:29 ID:m45d8jD.0
27

44 名前: ◆EGYoIkWZH2[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:28:13 ID:IDDQWaW.0
>>1 nanoha01

>>43 27

よって合計28
先任下士官となります

…エースの卵?

45 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:30:10 ID:m45d8jD.0
これ絶対色んなとこからスカウト来てすぐに偉くなるだろw

46 名前: ◆TqeIV4g2QA[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:30:23 ID:IDDQWaW.0
・やる夫の魔術師適正
適正は00を100を最大とする(適正90代であればボーナスあり)
近代ベルカ式
古代ベルカ式
ミッド式
ミッド式(カートリッジシステム搭載型)

↓2~5
0~100までの数字を含めてどうぞ

48 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:30:52 ID:GY5YhJVA0
ksk

49 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:30:56 ID:T4BL6yvs0
43

50 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:31:00 ID:hHVplRRU0
68

51 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:31:02 ID:GY5YhJVA0
39

53 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:31:39 ID:GY5YhJVA0
kskじゃなく数字にしておけばよかったな…ごめん

54 名前: ◆TqeIV4g2QA[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:33:37 ID:IDDQWaW.0
>>1 nanoha20

>>48:近代ベルカ式適正……kskのため>>49の43取得 合計63
以降、一つずれる

>>49:古代ベルカ式適正……合計88

>>50:ミッド式適正……合計59

>>51:ミッドカートリッジ式適正……合計55



古代ベルカ式とか騎士じゃないですかやーだー

55 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:35:37 ID:hHVplRRU0
今日はなんか安価運がいいなw

ベルカの名家出身じゃねこれw

56 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:35:50 ID:m45d8jD.0
早くも普通の現代人か怪しくなってきたなw

57 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:36:36 ID:T4BL6yvs0
普通に修行中のエリート……?

59 名前: ◆sQOqlnNjiY[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:37:17 ID:IDDQWaW.0
・戦闘スタイル適正(砲戦主体となる射撃型は適正漏れとします)
近接形
支援型
特殊型

↓2~4
0~100までの数字を含めてどうぞ

61 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:37:46 ID:GY5YhJVA0


62 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:37:46 ID:T4BL6yvs0
41

63 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:37:55 ID:m45d8jD.0
72

これで近接適正低かったら笑うw

65 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:38:11 ID:T4BL6yvs0
お、数字がばらけたな

66 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:38:47 ID:GY5YhJVA0
次は高めの数字か来ると踏んで低くしたがどうなるかな

67 名前: ◆sQOqlnNjiY[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:39:29 ID:IDDQWaW.0
>>1 nanoha50

>>61:近接型適正……合計59

>>62:支援型適性……合計91

>>63:特殊型適性……合計122……よって22



うーんこのシャマル先生

68 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:40:13 ID:m45d8jD.0
支援高えw

69 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:40:31 ID:T4BL6yvs0
読みが当たったw

70 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:40:56 ID:GY5YhJVA0
なん・・・だと・・・とりあえず旅の扉使って相手の攻撃を反射してみようぜwww

71 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:41:19 ID:hHVplRRU0
くそ、当たってれば79だったのにw

つっても59も低くはないよね

72 名前: ◆opFA7n47tE[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:43:05 ID:IDDQWaW.0
支援型(結界や回復、召喚などの補助特化)

よって、専門とする魔法を決定します
・結界
・回復
・召還

数値が100に近いほど、適正が高くなります

↓2~4
0~100の数字をどうぞ

74 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:43:29 ID:GY5YhJVA0
52

75 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:43:30 ID:m45d8jD.0
28

76 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:43:33 ID:hHVplRRU0
93

78 名前: ◆opFA7n47tE[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:45:07 ID:IDDQWaW.0
>>1 nanoha60

>>結界……合計112、よって12
>>回復……合計88
>>召還……合計153、よって53


これシャマル先生ですわ

79 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:45:53 ID:GY5YhJVA0
まさかのシャマル先生枠

80 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:45:53 ID:T4BL6yvs0
なんという回復特化……

81 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:46:40 ID:m45d8jD.0
ヒーラー特化で魔力多め…

82 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:47:07 ID:GY5YhJVA0
一応攻撃も出来るんだよなこれで

83 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:47:10 ID:fTduBjsU0
殴プリ枠かもしれんww

84 名前: ◆fT90J4.r7M[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:48:10 ID:IDDQWaW.0
では、過去経歴を決定します
00ほど幸福であり、01ほど不幸である
不幸には不幸なりの苦労、幸福には幸福なりの環境が与えられます

では下3
0~100までの数字をどうぞ

85 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:48:32 ID:G4k1dI6U0
75

86 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:48:33 ID:T4BL6yvs0
56

87 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:48:33 ID:E2t9IBlw0


89 名前: ◆fT90J4.r7M[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:49:33 ID:IDDQWaW.0
>>1 nanoha31

>>87…合計33(可も無く不可もなく、比較的苦労はしている)

90 名前: ◆fT90J4.r7M[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:54:41 ID:IDDQWaW.0
・ではやる夫の所属を決定します
時空管理局本局……給料たかーい危険いっぱーい自由度:中
時空管理局地上本部……給料やすい?忙しい自由度:高
ベルカ聖王教会……給料ふつう、環境的に自由度:低

↓5でどうぞー

91 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:55:08 ID:hHVplRRU0
よし、地上本部に行こう!

92 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:55:13 ID:G4k1dI6U0
時空管理局本局

93 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:55:30 ID:m45d8jD.0
時空管理局本局

94 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:55:32 ID:GY5YhJVA0
時空管理局地上本部

95 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:55:35 ID:hHVplRRU0
地上本部

97 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:56:15 ID:hHVplRRU0
ベルカ人気なさすぎわろたw

98 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:57:12 ID:BTlnMhWM0
ベルカ不人気わろたw

99 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:57:45 ID:GY5YhJVA0
宗教には嵌るなってよく言うから仕方がない

100 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 17:59:50 ID:hHVplRRU0
しかし忙しい地上本部で高レベルのヒーラーって物凄く重宝されそう
魔力ランクも高いし

101 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:01:01 ID:GY5YhJVA0
とりあえずどうするか・・・レジアス死なないようにはしたいけど難しいよな

102 名前: ◆fT90J4.r7M[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:04:55 ID:IDDQWaW.0
>>95 時空管理局地上本部

・所属候補一覧
災害救助隊……実働部隊として最も現場に出る
首都防空隊衛生部門……他ベルカ騎士との交流あるかも?
地上本部系直属……レアスキル持ちには胃が痛い空間だが…?

ちょっと時間おきますよー

103 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:05:27 ID:hHVplRRU0
直属!直属!

104 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:05:52 ID:GY5YhJVA0
直属狙うか

105 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:06:01 ID:m45d8jD.0
古代ベルカ適正ってレアスキル扱い?

106 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:06:23 ID:BTlnMhWM0
災害救助隊ならヒーラーが重宝されそう

107 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:06:30 ID:hHVplRRU0
90超えたせいじゃね?

108 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:06:58 ID:IDDQWaW.0
古代ベルカ式=レアスキル です
ちなみにこれだけで給料アップしてますよ、後で表示しますけどねー

109 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:07:28 ID:GY5YhJVA0
古代ベルカは数が少ないからレアスキルと同等とか何とか

110 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:07:46 ID:T4BL6yvs0
ここは衛星部門を選ぶぜ……

111 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:12:04 ID:IDDQWaW.0
・所属候補一覧
災害救助隊→場合によっては災害の中での治療を求められる
首都防空隊衛生部門……医務官としてそこそこの仕事
地上本部系直属……まぁ、給料はええんじゃない?

112 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:19:12 ID:IDDQWaW.0
では、↓5で

113 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:19:28 ID:GY5YhJVA0
直属

114 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:19:39 ID:T4BL6yvs0
地上本部系直属

115 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:19:49 ID:hHVplRRU0
直属

116 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:20:00 ID:hHVplRRU0
直属

117 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:20:01 ID:T4BL6yvs0
地上本部系直属

120 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:27:32 ID:IDDQWaW.0
直属多すぎわろた
まぁ直属=地上部隊への派遣なんかもある、ってことで頑張りましょう
以下、やる夫プロフィールです


|┌──────────┐ 履歴書     新暦74年09月03日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ヤルオ・ニューソク
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 新暦75年 5月 5月
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |魔導士ランク:AAランク
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴・資格
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |S68年 | 3 |ザンクト・ヒルデ魔法学院 卒
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 同年 | 4 |時空管理局 陸士訓練校 入学
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 同年 |12|時空管理局 空士訓練校 編入
| ├───┼─┼──────────────────────
| | S69年| 3 | 時空管理局 空士訓練校 卒
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| | S69年| 4 |時空管理局 地上本部 所属
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          資   格
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |   希少技能:古代ベルカ式魔法
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |   医務免許・医務官・医務施設管理資格
| ├───┼─┼──────────────────────


うーんこのエリート

121 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:28:36 ID:GY5YhJVA0
なんというエリート

123 名前: ◆k.52FSbGiY[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:30:06 ID:IDDQWaW.0
ああそうだ
やる夫、古代ベルカ式所有なんで家の“格”も決めておかなければ

↓2
0~100でお願いします

124 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:30:07 ID:hHVplRRU0
エリートが叩き上げの直属にw

125 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:30:17 ID:m45d8jD.0
28

127 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:31:39 ID:IDDQWaW.0
nanoha88

よって合計16
うん、ベルカ領での地位はほぼ無いですね、OKOK




|┌──────────┐ 履歴書     新暦74年09月03日
||    /      \      | ┌────────────────
||  /  ─    ─\    | |氏名:ヤルオ・ニューソク
||/    (●)  (●) \ | ├────────────────
|||      (__人__)    |. | |生年月日 新暦55年 5月 5月
||\      ` ⌒´   ,/.  | ├────────────────
||...イ.ヽヽ、___ ーーノ゙- 、   | |魔導士ランク:AAランク
||   |  '; \_____ ノ.|ヽ i....| ├────────────────
||   |  \/゙(__)\,| i  | | |連絡先: 050-xxx-xxx ( IP電話 )
|└──────────┘ └────────────────
| ┌───┬─┬──────────────────────
| | 年   |月|          学歴・職歴・資格
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          学     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| |S68年 | 3 |ザンクト・ヒルデ魔法学院 卒
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 同年 | 4 |時空管理局 陸士訓練校 入学
| ├───┼─┼──────────────────────
| | 同年 |12|時空管理局 空士訓練校 編入
| ├───┼─┼──────────────────────
| | S69年| 3 | 時空管理局 空士訓練校 卒
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          職     歴
| ├───┼─┼──────────────────────
| | S69年| 4 |時空管理局 地上本部 所属
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |          資   格
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |   希少技能:古代ベルカ式魔法
| ├───┼─┼──────────────────────
| |      |  |   医務免許・医務官・医務施設管理資格
| ├───┼─┼──────────────────────

128 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:33:03 ID:GY5YhJVA0
うわあ協会からの面倒なそれが皆無といっていいレベルwww

129 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:35:09 ID:hHVplRRU0
没落した家系って感じかな?

「可も無く不可もなく、比較的苦労はしている」だから、家柄に関しては大して気にしてないのかもしれんけど

130 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:35:33 ID:T4BL6yvs0
面倒事が無くて実によろしいw

131 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:37:12 ID:IDDQWaW.0
・給料査定
本局一般武装隊員:基本給20万+危険手当など……平均30万
地上本部一般武装隊員:基本給18万+危険手当など……平均23~4万ほど
やる夫:基本給18万+医務官手当て+希少技能+高ランク魔導士など……手取り最低35万

133 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:38:46 ID:IDDQWaW.0
では、ちょちょいとプロローグ作成などします
ご協力ありがとうございましたー

132 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:37:20 ID:m45d8jD.0
うわやっちまったと思ったが別にいいのか…?

134 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:39:21 ID:GY5YhJVA0
>>132
下手に88とか高スコア出してたら教会とか実家がうるさいから問題ないさ

137 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:41:00 ID:hHVplRRU0
期待して待ってる!

>>132
直後の自分も3しか違わんし

138 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:41:32 ID:m45d8jD.0
そうか安心した


139 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:42:00 ID:BTlnMhWM0
特に地位が無いということを他としがらみが無い自由な身と捉えよう

140 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:42:58 ID:IDDQWaW.0
ちなみにお金はまぁ資格とったりデバイス強化したりデバイスオーダーしたり、色々と必要になります
支援型の回復役とかぶっちゃけデバイス弄る意味無いんですけどね

141 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/24(日) 18:45:49 ID:m45d8jD.0
だって原作見たく殴り合いやら過剰駆動やらしなさそうだもんなw

143 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 12:33:37 ID:IMUrJItE0
ちなみにAAランクで古代ベルカ式
このレベルだったら守護獣/使い魔も最初から設定できますねー

Aランクくらいじゃさすがにもてませんけど

144 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 12:40:41 ID:873MvDc20
作るんだったら近接系統をサポートするのを作りたいなwww

145 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 12:47:04 ID:IMUrJItE0
ヤルオは完全に後衛特化なので前衛の射撃or格闘型になるでしょうね

鳥類……羽を持つ動物を含む
猫科……にゃんこ系
犬科……わんこ系
爬虫類……蛇
昆虫類……マスクドライダーとか色々
ロボ系……メイドロボットからナイトブレイザーまで色々

146 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 13:43:46 ID:3yx8aR6E0
一般的には盾になれるやつを作るべきなんだろうが
回復特化の魔導士の使い魔が蛇ってのもやってみたい

147 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 19:37:41 ID:gdN942Cc0
使い魔って実際の動物ベースに弄って作るんだっけ?

蛇いいね~
蛇が巻き付いたアスクレピオスの杖は医療・医術の象徴だしね
まあ誰かさんのデバイス名に被るのが残念だけど

148 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 20:01:33 ID:o9AeiQSY0
鳥類見てみたいな、主に猛禽類
前衛が務まるかは不明だけど

149 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:09:45 ID:IMUrJItE0
使い魔を初期設定で取得しますか?
↓5まで
Yes/No

150 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:10:31 ID:873MvDc20
Y

151 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:13:34 ID:WB6wMlPQ0
あえてNo

152 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:14:27 ID:IO56csiQ0
No

153 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:19:17 ID:rGiLoZ3s0
NO

154 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:20:05 ID:knzkSwcI0
NO

155 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:20:44 ID:IMUrJItE0
はい過半数NOで了解です
まぁよっぽどじゃない限り戦いなんて無いでしょうし大丈夫でしょう

156 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:22:39 ID:873MvDc20
完全にフラグだwww

157 名前: ◆PmTy5B66Co[sage] 投稿日:2013/03/25(月) 22:25:38 ID:IMUrJItE0
本部付きってことは派遣されても護衛つくから!
下手すればBランクの精鋭に普通に負けるでしょうけど

161 名前:名無しのやる夫だお[sage] 投稿日:2013/03/26(火) 17:57:31 ID:76MAU8ao0
>>157
○ーノ「総合Aランクの結界魔導士だけどAAAランクのベルカ騎士とやりあえます」
は○て「レアスキル持ちSSランクやけど10歳の召喚士に殴り合いで負けます」

関連記事
スポンサーサイト



コメント

No title

スカさん達と協力して6課撃破期待
最強が味方とかつまんないですもんね!

No title

途中で打ち切りEND→新主人公作成→打ち切りEND→・・・の繰り返し作品なので読む際注意
なお現状6回繰り返してるので、まともに完結させる気はない模様

No title

それでも一応3期まではちゃんとENDが有る。それ以降は序盤でエター
ただ途中の話は結構面白いので物語の最後を気にしない人は2期までは見てもいいんじゃないかなー

No title

打ち切りになったやつの中にはある意味しょうがない(主人公が強すぎて物語にできない、イベントが作りづらいetc.)のもあるので、まぁ見る人次第だな
5期のように思わぬ形で続きというか仕切り直しっぽいのが始まったりするし
短編連作のつもりで読み進めるのが良い

No title

この人の作品は面白いけどエター率高すぎるんんだよなぁ
シェルターでも結局エタったし

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

トラックバック


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)